ポータブル電源を使って料理をしてみた Vol.3
~SolarSavior 300で炊飯器を動かすことができるのか?~ (ポータブル電源) 皆さん、こんにちは! 埼玉県所沢市の電気工事会社エレテックです。 弊社は「一歩先ゆくスマートライフ」をスローガンを掲げ この「お役立ちコラム」ではポータブル電源の使用に関する 役に立つ情報を配信していますので、 ぜひ最後までご覧ください♪ 【今回のテーマ】 #SolarSavior300 電池容量296whで美味しく炊飯器で炊けるのか? 早くも3回目を迎えて恒例となりつつある 「ポータブル電源を使って料理してみた」シリーズです。 1回目、2回目ともに #EP500 を使って料理に取り組んできましたが 今回は、アウトドアやキャンプを中心として使われることが多いSolarSavior 300を使って 料理に挑戦していきたいと思います。 今回、SolarSavior 300を使っての料理は2回目。 前回は https://g-eletec.myshopify.com/blogs/ 防災/ポータブル電源と非常食-希望食-についてのときで、電子レンジが動かない!と無知