top of page
  • 執筆者の写真gteletec

キャンプの楽しみ方は?人数別で解説!

更新日:2022年8月10日

皆さん、こんにちは!

埼玉県所沢市の電気工事会社エレテックです。


弊社は「一歩先ゆくスマートライフ」をスローガンを掲げ


この「お役立ちコラム」ではポータブル電源の使用に関する

役に立つ情報を配信していますので、


ぜひ最後までご覧ください♪


【今回のテーマ】

キャンプの楽しみ方は?

キャンプは人数を選ばず、ソロでも家族や友人、カップルでも楽しめるアウトドアです。


しかし初めてキャンプに行く方は、何があってどのように楽しむものかわからず、予定を立てづらいですよね。

そこで、この記事では人数別、シチュエーション別のキャンプの楽しみ方を解説しています。

アウトドア派、インドア派どちらも楽しめる過ごし方を紹介しているので、初めてキャンプに行く方はもちろん、キャンプ中何をするか悩んだ経験者の方もぜひ参考にしてください。

<キャンプはどうやって楽しむ?>

キャンプの楽しみ方はいろいろな条件によって決まります。

人数によってキャンプ中にできることが変わりますし、季節や天気でも楽しみ方が変わります。もちろんキャンプ場の立地によっても楽しみ方は変わるので、詳しく解説していきます。

<キャンプの楽しみ方はさまざま!>

キャンプ場の楽しみ方は人数、季節・天気、場所・滞在時間で変わってきます。

夏は川や湖で水遊びができますし、秋は紅葉狩りなど、楽しみ方、できることが変わっていくのがキャンプの魅力的な点です。

<人数で決まる!>

キャンプの楽しみ方は人数によってある程度左右されます。


カップル、家族など複数人でキャンプに行く場合には、自然のなかでのコミュニケーションを大切にしましょう。食事やテントの組み立てなども、特定の人が作ってあとの人は待機する状態となるより、その場にいる人ができるだけ参加して一緒に楽しむことで、それ自体がレクリエーションとなります。


小さな子どもがいる場合や参加人数が多い場合には、ゲームやスポーツ、アクティビティなどを用意しても、思い出に残るキャンプとなるはずです。


またソロキャンプの場合には、自然のなかで過ごすということ自体も楽しみとなります。風や日光の心地よさを感じる、鳥の鳴き声や川のせせらぎ、焚火の音に耳を傾けるなど、普段の生活では見過ごしてしまうようなことも楽しんでみましょう。


同行者に気を遣わず自分の好物を好きな食べ方で食べる、アウトドアナイフを使って創作する、コーヒー豆を挽いて至高の一杯を嗜むなど、楽しみ方は無限大となります。ソロキャンプ上級者となれば、揃えたキャンプギア(道具)の整理や手入れをする、あえて何もしない時間を楽しむなどの過ごし方もおすすめです。


日常から解き放たれて、ソロキャンプでしかできない一人の時間を贅沢に過ごしてみてください。時間を自由気ままに使えて有意義に過ごせるので伸び伸びと自分の好きなように活動できるという特徴もあります。意外にこの様に思っている方は多いのではないでしょうか?

<季節や天気で決まる!>

四季のある日本では、季節に応じた楽しみ方があります。

春は桜が綺麗ですし、気候も過ごしやすくゴールデンウィークがあるため、多くの人がキャンプに訪れます。

夏は水遊びができるキャンプの定番の季節です。子どもの長期休みと親のお盆休みが重なるため、夏もキャンプの人気シーズンです。

秋は紅葉狩りや焚き火、焼き芋が楽しめますし、根菜、きのこ類、秋鮭など、キャンプで楽しめる美味しい食材が揃う季節でもあります。

冬は利用客が少ないので、混んでいるシーズンに行きたくない方は狙い目です。星空が一番綺麗に見える季節なので、天体観測をするのもおすすめです。

またキャンプは外で行うレジャーのため、天気によって楽しみ方が左右されます。晴れの日は外遊びをメインに、雨の日はテントの中で映画鑑賞や読書を楽しめます。




<場所と滞在時間で決まる!>

キャンプをする場所によって楽しみ方が変わります。

たとえば海や川、湖などの水辺では釣りや水遊びが楽しめます。山間部では山菜取りや焚き火、森林浴など、荘厳な自然の中でゆったりと休日を過ごせます。

また滞在時間によっても楽しみ方は変わってきます。

泊まりがけのキャンプならゆったりとしたプランが組めますし、いろいろな場所を回るプランを組めます。日帰りのキャンプだと時間が限られるので、できることが限られてきますが、コストをかけず、大自然の中でのアウトドアを楽しめます。

<ソロキャンプの楽しみ方>

ソロキャンプでは自分1人の時間を自由に使えるので、いろいろな過ごし方ができます。

大自然の中で自分1人だけという特別感が、非日常を味合わせてくれます。

とくに泊まりがけでソロキャンプに行く際は、自由度が高い反面しっかり予定を立てておかないと、することがなく暇になってしまうので注意しましょう。

<キャンプ料理をこだわる>

複数人でキャンプに行くと、火おこしから料理の完成まで、失敗できないというプレッシャーから神経がすり減ってしまいます。しかしソロキャンプでは失敗しても成功しても、食べるのは自分だけなので、自由気ままに料理を楽しむことができます。




一人なので既製品を食べるのも良いですが、せっかくであれば時間のかかる凝った料理に挑戦してみるのはいかがでしょうか?他人に気を遣うことなく、自分の好きな食材だけで作った料理を味わう瞬間は、最高に幸せな時間になります。

<焚き火の前でゆっくりと過ごす>

仕事で疲労が溜まっている方や、普段は家事に追われて休む暇がない方は、大自然の中で焚き火を楽しむのがおすすめです。

ライターで着火せず、あえて火おこしをしてみてはいかがでしょうか。キャンプ場によっては薪割りができるところもあるので、大自然の中でキャンプしているという実感が強く味わえます。

ゆらゆら燃える火を眺めながら音楽を聴く、本を読む、映画鑑賞を楽しむなど、ゆったり時間を過ごすのも悪くないでしょう。

<読書する>

騒音のないところで読書に浸りたい、そう思っている方はソロキャンプがおすすめです。

ソロキャンプはご飯とお風呂、トイレ以外の時間は何をしても自由です。

テント同士が離れているキャンプ場を選べば、車の騒音や人の話し声に集中力を乱されることなく、リラックスして読書が楽しめます。

都会の喧騒に疲れた方は、川のせせらぎや小鳥の囀りを聴きながら読書をしてみてはいかがでしょうか?

<音楽や映画を鑑賞する>

ソロキャンプでは共同作業ができないので、1人でも楽しめる音楽や、映画といったコンテンツを用意しておくのがおすすめです。



スマートフォンやタブレットがあればデジタルコンテンツ系を全て楽しめます、

その際インターネット環境と、バッテリーの2点は注意が必要です。


山間部のキャンプ場に多いのですが、電波が届かない、または弱い場合がありますので

映画のようなデータ通信を大量に行うコンテンツは、安定したネット環境がないと途切れ途切れになってしまい、ストレスを感じてしまいます。不安な場合は、各動画配信サービスのダウンロード機能を使うのがおすすめです。


また泊まりがけでソロキャンプをする際は、電源サイトがあるか確認しておきましょう。電気が使えない場合はモバイルバッテリー、またはポータブル電源を持っていかないと、スマートフォン、タブレットを充電できませんが車のシュガーソケットを利用することができます。


ポータブル電源とは簡単に「持ち運びできる容量の大きいバッテリー」です。キャンプシーンでは、カメラやスマートフォンを充電したり、照明のライトや電動器具に使ったり・・アウトドアライフがより快適に過ごしやすくなります。



<アウトドアを楽しむ>

せっかく大自然の中キャンプをするのであれば、釣りや自転車といったアウトドアレジャーを楽しんでみるのはいかがでしょうか?

釣った魚をその場で焼いて食べる、マウンテンバイクに乗って、山道を走るという非日常体験が楽しめます。

川や海などではカヌー、カヤックといったパドルスポーツも楽しめます。プランによってはインストラクター同伴で初心者も楽しむことができます。

<夫婦・カップルのキャンプの楽しみ方>

ここからは夫婦・カップルにピッタリの楽しみ方を紹介します。

<キャンプ場周辺の温泉に入る>

キャンプはお風呂がないため、1日我慢する、お風呂シートを使う、近くの温泉に行くといった選択肢があります。

せっかくカップルや夫婦で泊まるのであれば、キャンプ場近くの温泉に行ってみてはいかがでしょうか?キャンプ場は山間部や湖のほとりに作られることが多く、大自然に癒される露天風呂がある温泉が数多く存在します。

<ロマンチックな星空を眺める>

自然の中に作られたキャンプ場には建物や余計な街灯がないため、星空が綺麗に見えます。

とくに2人で横になって夜空を見上げると体勢も楽ですし、リラックスして楽しめます。流星群の時期にキャンプ場を予約して、いつもの夜空とは違った、ロマンチックな星空を恋人・夫婦で楽しむのもおすすめです。

いつもは照れ臭くて言えない感謝の言葉を伝えられたり、静かに2人の時間を楽しんだりと、過ごし方は人それぞれです。




<写真を撮る>

キャンプ場に行く時から帰る時まで、いろいろな非日常体験ができます。テントを組み立てたり、火おこしをしてキャンプ飯を作ったり、釣りや自転車、パドルスポーツなどのレジャーを楽しめます。

1つ1つを写真に撮って、思い出の1ページとして形に残すのもおすすめです。手軽に撮影できるスマートフォンや高画質な写真が撮影できるデジタルカメラ、防水機能があり小型で旅の邪魔をしないアクティビティ用のカメラなど、撮影手段は様々あるのでぜひ検討してみてください。

<家族・子供連れのキャンプの楽しみ方>

ここからはファミリー向けのキャンプの楽しみ方を解説していきます。


<アクティビティ>

家族全員の予定を合わせてやってきたキャンプ、せっかくであれば家族全員でできるアクティビティを通じて思い出を作りたいですよね。

キャンプ場の近くでできるアクティビティとして、釣り、サイクリング、ハイキング、パドルスポーツがあるので、ぜひ調べてみましょう。

子どもが成長して自分の家庭を持ったときに「小さい頃連れてきてもらったキャンプが楽しくて、自分の子どもをいつか同じ場所に連れていきたい」なんて言われたら嬉しいですよね。


<趣味を楽しむく>

釣りやパドルスポーツといったアクティビティは全員が初心者だと、教えてくれる人がいないので難しい側面があります。

しかし釣りやカヌー、カヤックといった趣味をもつのであれば、家族に教えてあげられますし、家族にかっこいいところを見せられます。

普段は子どもが嫌がる遊びでも、キャンプという非日常の場で誘われれば、思わず首を縦に振ってくれる可能性があります。

<キャンプ場周辺の施設で遊ぶ>

キャンプ場によっては巨大なアスレチックやゴルフ場、釣り堀などのレジャー施設が併設していることがあります。

キャンプとのセット料金でお得に遊べる場合もあるので、大変おすすめです。また手ぶらで楽しめる施設や、レンタル品がある施設を選ぶと荷物が少なくて済みます。


【まとめ】


キャンプは人数や季節、天気、立地、滞在時間で楽しみ方が変わります。

日本は四季があるため、同じキャンプ場でも季節ごとにいろいろな景色を楽しめます。

ソロキャンプであれば自分の好きなように時間を使える反面、時間の流れが遅く感じるので、読書や映画鑑賞、アクティビティなどしっかり予定を立てて行くことをおすすめします。

カップル・夫婦でキャンプに行く場合はロマンチックな星空を楽しみながら2人の時間をゆったり過ごせるでしょう。

家族でキャンプに行く場合は、子どもから大人まで楽しめるアクティビティを旅の予定に組み込んでおくのがおすすめです。

自分たちのスタイルに合った楽しみ方で、キャンプを120%楽しんでみましょう。




スマートライフを提案するエレテックではポータブル電源を防災用品としてだけではなく


日常生活にも活用して頂きたいので、


次回も引き続き、あなたの生活に寄り添った


ポータブル電源にまつわるアレコレを配信していきますので


コメント・リクエストなどございましたらよろしくお願いいたします。♪


■■□―――――――――――――――――――□■■


ポータブル電源・V2Hのご購入はこちら


→https://g-eletec.myshopify.com/


太陽光システム・床暖房工事・電気トラブル等のご相談はこちら


→https://www.g-eletec.com/contact


(株)エレテックのHPはこちら


→https://www.g-eletec.com/


■■□―――――――――――――――――――□■■


閲覧数:25回0件のコメント
bottom of page