top of page
  • 執筆者の写真gteletec

ポータブル電源を使って料理をしてみた Vol.3

更新日:2022年8月10日



~SolarSavior 300で炊飯器を動かすことができるのか?~

  (ポータブル電源)


皆さん、こんにちは!

埼玉県所沢市の電気工事会社エレテックです。


弊社は「一歩先ゆくスマートライフ」をスローガンを掲げ


この「お役立ちコラム」ではポータブル電源の使用に関する

役に立つ情報を配信していますので、


ぜひ最後までご覧ください♪



【今回のテーマ】


#SolarSavior300 電池容量296whで美味しく炊飯器で炊けるのか?



早くも3回目を迎えて恒例となりつつある

「ポータブル電源を使って料理してみた」シリーズです。


1回目、2回目ともに #EP500 を使って料理に取り組んできましたが

今回は、アウトドアやキャンプを中心として使われることが多いSolarSavior 300を使って

料理に挑戦していきたいと思います。


今回、SolarSavior 300を使っての料理は2回目。


前回は https://g-eletec.myshopify.com/blogs/ 防災/ポータブル電源と非常食-希望食-についてのときで、電子レンジが動かない!と無知が故に『ハプニング』となりました。


定格消費電力1100Wの電子レンジを最大出力600W迄のSolarSavior 300で動かすことはやはり無理でした。


そこで、今回は定格消費電力が350wの炊飯器を動かすことができるかを検証テーマに行っていきたいと思います。



個人的には、うんともすんとも・・言わなかった・・・前回を知っているので

とても、ドキドキのスタートです。


【今回のメニュー】


◎ひじきとツナの炊き込みご飯

◎焼き鳥缶でお吸い物


いつも楽チンをもっとうに災害時やアウトドアも役立つ事を意識した

企画レシピになっているので、

「包丁いらず」「まな板いらず」は今回も健在です♪


そのほかにも、時短レシピ・簡単レシピ・栄養満点レシピにもなっているので

忙しくて時間のない方や、料理が苦手な方にもオススメです^^



【今回の材料】


◎お米3合

◎ひじき100g缶1つ ※1/2程度

◎ツナ70g缶1つ

◎焼き鳥65g缶1つ

◎しめじ100g (お好みでえのき・舞茸・しいたけ・などもOK)

◎めんつゆ ※適量

◎味噌 ※適量

◎乾燥わかめ

◎刻み青ネギ



<写真1>



向かって左がSolarSavior 300、その隣が炊飯器、奥に少し見えているのがEP500です♪


まずは、お米を研いでキッチンハサミできのこをちょきちょき。


<写真2>



先にお米と味噌適量で味付けをして(味の濃さはお好みで!)

その後に具材のツナ缶1つとひじき缶1/3程いれます。


<写真3>


SolarSavior 300に繋いでスイッチオン★

充電は満タンの100%からスタートです。


<写真5>


動くか・・・・?!

思わず動画を撮ってしまいました(*'ω'*)


<動画>


「やったー!!動いた~!!!!!!!!」

心の中で一人で盛り上がってしまいました。(笑)


がびっくりしたことも。2.3分経って覗いてみると・・・


「あれ・・?電池の減り早いかな・・・?」


そうなんです、たった数分でもう6%も減っていました。


<写真6>



複数の家電を同時に動かしてやっと数%減るEP500

↓↓ (ハイスペックすぎるポータブル電源の王様)


<写真7>


とはやっぱり格の違い(電池容量の違い)を感じます。・・・

無事炊けてくれます様に!Savior 300!!


その後も順調に電力消費を続けて・・(笑)


<写真8>


なんと、あっという間に残り36%に!!


「もしかすると?ご飯炊けなかったら・・」


なんていう不安な心境も・・(笑)



しばらくしてから「ピー!」

残り20%の余力を残し、無事にご飯を炊くことができました!!


<写真10>






<写真11>


そして、見るからに美味しそう~~☆彡


まだ、


#Savior300 にはもう少しお仕事をしてもらう為、


スマートフォンを非接触のワイヤレスで充電してもらうことに★



<写真12>


そしてもう一品

焼き鳥缶でお吸いもの


こちらは電子レンジを使用しますが

前述している通り、Savior 300では電子レンジは動かすことができない為

EP500機種にお願いしようと思います^^


まるで、ポケモンだと(世代がばれますね笑)

虫ポケモン・草ポケモンのあとに控えていたフリーザーのような安心感・・(笑)


ちなみにEP500の主電源は背面下部にあるスイッチを上げてから表正面の電源スイッチをオンにして使って下さい。


<主電源写真13>

 <表電源写真14>


焼き鳥缶1つを半分づつと、乾燥わかめ適量、きのこを入れます。

麵つゆ適量と、お水を入れて・・


<写真15>


それを電子レンジ500Wで3~4分チン!


<写真16>


できましたー!ということで盛り付け盛り付け♪

美味しそうな香りがたまりません・・・


「事務所が給食室のような匂いがする・・」と呟いていましたよ(笑)


じゃーーーーん!!!


個人的には『高級料亭』に出てもおかしくないと胸を張って言える出来映え♪


防災食で、包丁もまな板も使わず、かつポータブル電源の電気のみで

作ったとは思えなくないですか?!


ひじきとツナの炊き込みご飯


<写真18>


焼き鳥の缶詰でお吸い物


炊き込みご飯のおこげが良い感じ♪

あと焼き鳥缶のタレがまた美味しそうに見えます(笑)


さて実食です(*'ω'*)

控えめに言って・・・

めちゃくちゃ美味しかったです。自画自賛ですみません(笑)※オリジナルレシピの為


正直、炊き込みご飯が美味しいのは想定内だったのですが

お吸い物に焼き鳥缶を使うレシピは斬新な感じです。

(※焼き鳥缶によって味付けが異なります)


「え?本当に美味しいの?」とかなり半信半疑だったんですが


騙されたと思って作ってみてください。

・・・めちゃくちゃ美味しかったです。(笑)



あんまりお吸い物にお肉が入っていることも多くはないと思うのですが

そこもまったく違和感なく、美味しくいただきました。


万が一の災害時や停電時を想定して

洗い物を少なくするためにも、丼の中にラップを敷いてみました。

これは、けっこう皆さん知っている技とは思いますが何より水も貴重ですから

是非、ご参考までに★



<写真20>


ズボラしたいときにもいいかもしれないですね(笑)


災害時に非常食の定番のカップ麺も美味しいですが毎日は飽きてしまったり、

子供の栄養面が心配...などの声がよく聞かれるためなるべく材料から栄養を取れる様

に意識している


『災害時にも栄養のあるご飯を』


このご飯が災害時やアウトドアライフで出てきたら、嬉しいね!

と言いながら、美味しく完食いたしました。


3合炊いたので余ったご飯はラップに包んでおにぎりにして

冷凍庫に移して何かのときのストックにしました♪^^


<写真21>


さて、今回の検証結果のまとめです。


▶SolarSavior 300で炊飯器を使うことができた!

※使用の際は「定格消費電力」を必ずチェックして動作確認


▶1回の炊飯で充電が100%→20%になってしまったので、

アウトドアなどで使用する際は、炊飯1回と各種充電ができるかな?

という感じの使用感。なのでやはり、ソーラーパネル350w程発電出来る

パネルとセットで持つことが安心◎

※発電容量が小さいと充電に時間が掛かっちゃいます。


【豆知識】

AC充電より直接電気を取り込むDC充電の方が効率良く充電出来ます💡



★次回予告★


 電子レンジを使って『レンチンクッキー』乞うご期待!



スマートライフを提案するエレテックでは、


ポータブル電源を防災用品としてだけではなく


日常生活にも活用して頂きたいので、


次回も引き続き、あなたの生活に寄り添った


ポータブル電源にまつわるアレコレを配信していきますのでお楽しみに♪



■■□―――――――――――――――――――□■■


ポータブル電源・V2Hのご購入はこちら


→https://g-eletec.myshopify.com/


太陽光システム・床暖房工事・電気トラブル等のご相談はこちら


→https://www.g-eletec.com/contact


(株)エレテックのHPはこちら


→https://www.g-eletec.com/


■■□―――――――――――――――――――□■■



閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page